里山探検隊 6月

雨降りそうな曇り空の中8名でスタート。
少し蒸し暑い感じですが、山の中は止まると少し涼しい感じ。

今日は全体的にウェットできつめの登りは力任せなペダリングではズルっと滑り、MTBのトラクションを意識したペダリングがいかに重要か分かってもらえたと思います?

帰り道パンクトラブル2名、しかも舗装路。なぜ?
トラブル対策もでき良い経験になったライドでした。

この著者の最新の記事

関連記事

ショップ商品カテゴリー

ピックアップ記事

  1. もうすぐ春ですね。国営ひたち海浜公園BMXコースの改修工事ももうすぐ終わり、綺麗なコースで4月から…
  2. マウンテンバイク(以下MTB)を始めるには何が必要でどこで乗ればいいのか。始めたいけどなにもわから…
  3. シューズの構成がシンプルな様で、使い方に合わせ種類が多いので少し分かりやすく解説します。サイズ展開…
  4. 定休日ライドは先週に引き続きMTBライド。ただモーター付いて無いのとフロントタイヤのエア抜けが早い…
  5. 前記事で6つのカテゴリーに分けましたが、今回は上の3カテゴリーについて簡単に(独断と偏見多め)書い…

カレンダー

イベント

  • イベント無し

お勧め記事2

  1. 入荷品リスト 1/24

    今月の入荷品になります。 E-BIKE Specialized VADO SL 4.0…
  2. DAHONと行こう何処までも!! DAHON 店頭在庫 1/31更新

    折り畳みも簡単で、スイスイとまるでスポーツバイクの様に走しれるDAHON。さぁ走るぞ!と気構える…
  3. 話題のGIROヘルメット入荷

    発売前から話題に上がっていたMTBフリーライドヘルメット「MINIFEST SPHERICAL(マ…
ページ上部へ戻る