カテゴリー:カスタム&ワークス

  • 久々です。1ピースクランクギヤ交換

    フロントギヤをぶつけてグニャっと曲げてしまい交換です。交換ついでに少し小さいギヤにしたいと言う事で、薄いペラペラの鉄板ギヤからアルミ削り出しタイプへ。それに合わせリヤスプロケットも18Tから16Tへチェンジ。 …
  • 自転車点検DAY 2

    今日は海浜公園のレンタル用BMXの点検に行ってきました。 海からの風は涼しいけど屋外での作業なので汗だく。 天候次第では1日で終わらないかも、って事で翌日も予備日として予定してたのですが、思ってたより早く終わり良かった。…
  • Siクランク取り付け

    以前CAAD12ご購入時に交換し外したキャノンデールSiクランクをスペシャライズドALLEZ SPRINTへ取り付け依頼。 BB30a規格専用クランクなので普通のBB30にすんなりと付くわけも無く、取り敢えずBB30キッ…
  • SW TARMAC SL6 RIM フレーム組替え

    キャノンデール スーパーシックスEVOからの組替えです。 ヒルクライム志向と言う事であえて軽量なリムブレーキ仕様で。 ほぼ組み上がりましたので余裕で金曜のご納車に間に合いました。 ROVALのテストホイール装着して…
  • BMXレース用カーボンホイール組立

    ベルギーでの世界戦でホイールが逝ってしまい、現地で調達してきた日本未入荷のカーボンリムでリプレイスしました。 組替え前にフロントだけ重量計測。565g 組替え後は・・・・565g・・・でした。…
  • バーテープ交換&more

    懐かしい自転車の整備です。 バーテープとサドルの交換+点検のご依頼。 ロック・ダ・ジュールのフレームにシュパーブプロコンポ。 ブラケットカバーは既にただの塊で無くても良いと言われたんですが 取り合えづ合いそうな物…

ピックアップ

  1. 国営ひたち海浜公園BMXコースで4月から今年度スクール&レースが開催されています。『BMX…
  2. マウンテンバイク(以下MTB)を始めるには何が必要でどこで乗ればいいのか。始めたいけどなにもわから…
  3. シューズの構成がシンプルな様で、使い方に合わせ種類が多いので少し分かりやすく解説します。サイズ展開…

カレンダー

イベント

  • イベント無し

お勧め記事2

  1. 話題のGIROヘルメット入荷

    発売前から話題に上がっていたMTBフリーライドヘルメット「MINIFEST SPHERICAL(マ…
  2. 緊急入荷!CAAD OPTIMO 1 ご予算20万円から始めるロードバイク

    そろそろサイクリングに最適なシーズンとなります。これからロードバイクに乗りたいとお考えの方に特別な…
  3. DAHONと行こう何処までも!! DAHON 店頭在庫 6/1更新

    折り畳みも簡単で、スイスイとまるでスポーツバイクの様に走しれるDAHON。さぁ走るぞ!と気構える…
ページ上部へ戻る