カテゴリー:カスタム&ワークス
-
リント号のメンテナンスです。前回チェックした時クランク回すとBBがザラザラした感じで、次回メンテ時には交換した方が良いかなって感じでした。週末に白馬へ行くって事で一通りチェック。BB周りのシール性もあまり良いとは言えな…
-
フレームを擦り傷などから守るプロテクションシートのご紹介。デザイン性も高く、手軽にバイクのチョいカスタムも出来ちゃいます!!今回入荷した店頭在庫は
CLEAR GLITTER
AMERICAN FL…
-
今週末の遠征に向けてSOMA号の点検です。特に何ともなさそうなのですが、本人曰く回りが悪い気がするって事で、リヤハブチェック。
構造はシンプルながら、高精度で仕上げられたこのハブは、空転時のフリクションが…
-
一般車(ママチャリ)のBB交換。クランクがガタガタでかなり使い込まれた鉄フレーム、錆びも出ているので外せるか心配でしたが何とか取れました。最近ではスポーツ車と同じカートリッジBBの物が増えていますが、まだまだこちらがポ…
-
懐かしい?ピカピカハイポリッシュ仕上げのチタンフレームの名車シャイザン。何年か前これで王滝100km出てましたねぇ。今回のご依頼はシングルスピード化。SURLYのカラテ持ってるのに?最近は街乗りの機会が多くてシングルの…
-
レイノルズのMTBハブ。ゴリゴリのベアリング交換ですが初めてなので慎重に構造を確認しながら分解。少しずつバラしていくと中身は茶色の世界。アクスルシャフトには特に細工は無く、まんまパイプでした。アクスルのパイプに全て圧入…
ピックアップ
-
国営ひたち海浜公園BMXコースで4月から今年度スクール&レースが開催されています。『BMX…
-
マウンテンバイク(以下MTB)を始めるには何が必要でどこで乗ればいいのか。始めたいけどなにもわから…
-
シューズの構成がシンプルな様で、使い方に合わせ種類が多いので少し分かりやすく解説します。サイズ展開…
お勧め記事2
-
発売前から話題に上がっていたMTBフリーライドヘルメット「MINIFEST SPHERICAL(マ…
-
折り畳みも簡単で、スイスイとまるでスポーツバイクの様に走しれるDAHON。さぁ走るぞ!と気構える…
-
好評をいただいているドリンクボトルに続き、同デザインでツールボトルを作りました。
ホワイ…
ページ上部へ戻る
Copyright © BicycleProShop Bumpypath All rights reserved.