カテゴリー:ロードバイク
-
試乗用のMAVICホイールとROVAL。チューブレスで両方使ってみて同じサイズ・空気圧なのにフィーリングが大分違うのが前から気になっていました。(ホイール違うんだから当たり前?)大雑把に言うとMAVICは乗り心地がマイ…
-
飛び込みメンテナンス作業しつつ週末納車に向け組み立て。HAROのRACELITE PROはブレーキがDISC仕様です。
こちらは展示用ですが、ストリートモデル再補充。この所黒系ばかりだったので色物入れまし…
-
高剛性で軽量なDiscブレーキとスルーアクスル専用に設計されたADDICT RCシリーズ。フレーム形状もエアロダイナミクスを取り入れ、「さまざまなロードレーサーが最高のパフォーマンスを発揮できる」と言う事で前から気にな…
-
シマノ105からSRAM Force AXSへ組み換えです。ホイールはROVAL CL50をお使いだったので、XD-Rドライバーへ交換して問題なく12S化対応出来ました。シフトケーブルも無くなってハンドル回りもスッキリ…
-
自然に溶け込むのが良いのか?それとも存在感をアピールするか。好みは人それぞれです。本日ご納車のグラベルロードDIVERGEは街中でも自然の中でもグッと存在感のあるビビットなピンクです。これからどういう風に手を加えられて…
-
4月下旬より入荷・販売開始となるスペシャライズドのTURBO E-バイク5月入荷分のご予約受付中です。入荷数に限りが有る為、すでに予約完売となってしまったモデルも有りますので、今シーズン中に乗りたい方は早めのご予約を!
…
PAGE NAVI
- «
- 1
- …
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- »
ピックアップ記事
-
もうすぐ春ですね。国営ひたち海浜公園BMXコースの改修工事ももうすぐ終わり、綺麗なコースで4月から…
-
マウンテンバイク(以下MTB)を始めるには何が必要でどこで乗ればいいのか。始めたいけどなにもわから…
-
シューズの構成がシンプルな様で、使い方に合わせ種類が多いので少し分かりやすく解説します。サイズ展開…
お勧め記事2
-
クリスタルガラスに匹敵する表面硬度7H~9H(塗装面の約3倍の硬さ)になり、輝きと小キズも入りにく…
-
女性ライダーを第一に考えたサドルWOMEN’S POWER SADDLE WITH MIMIC。デ…
-
折り畳みも簡単で、スイスイとまるでスポーツバイクの様に走しれるDAHON。さぁ走るぞ!と気構える…
ページ上部へ戻る
Copyright © BicycleProShop Bumpypath All rights reserved.