里山探検隊 10月

今月も時間になるとそこそこ集まってきました。

いざスタートの時間になると雨が降り出し少し様子見。雨雲チェックして酷くなる様なら途中で引き返す事にしてスタート。しかし雨は止みいつも通り山頂まで。

台風の後で倒木とか酷いかと思ったらそれほどでも無く、途中腕の太さほどの枝を退かしながら快調にライド。しかし路面はウェットなので油断するとツルりと滑ります。

本日DIVERGEシェイクダウンのS君には少しキツイかと思いましたが、本人至ってハイテンション。

定期的に走るようになって20数年。ゴミも大分減りました。

SW-SJ有るのに何故かダートバイクで参加のO隊員。修業が好きらしいです。

ルーズなコンディションの中全員無事に帰ってきました。

来月もまたよろしくお願いします。

この著者の最新の記事

関連記事

ショップ商品カテゴリー

ピックアップ

  1. 国営ひたち海浜公園BMXコースで4月から今年度スクール&レースが開催されています。『BMX…
  2. マウンテンバイク(以下MTB)を始めるには何が必要でどこで乗ればいいのか。始めたいけどなにもわから…
  3. シューズの構成がシンプルな様で、使い方に合わせ種類が多いので少し分かりやすく解説します。サイズ展開…
  4. 前記事で6つのカテゴリーに分けましたが、今回は上の3カテゴリーについて簡単に(独断と偏見多め)書い…
  5. MTBに乗ってみたいけど「何をどう選んでいいのか分からない」という方が結構多いので簡単に纏めてみま…

カレンダー

イベント

  • イベント無し

お勧め記事2

  1. 緊急入荷!CAAD OPTIMO 1 ご予算20万円から始めるロードバイク

    そろそろサイクリングに最適なシーズンとなります。これからロードバイクに乗りたいとお考えの方に特別な…
  2. クリスタルコート「ガラスの鎧」

    クリスタルガラスに匹敵する表面硬度7H~9H(塗装面の約3倍の硬さ)になり、輝きと小キズも入りにく…
  3. オリジナルツールボトル出来ました。

    好評をいただいているドリンクボトルに続き、同デザインでツールボトルを作りました。 ホワイ…
ページ上部へ戻る