- Home
- 2019年 8月
アーカイブ:2019年 8月
-
定休日ライド~アウター封印
不調Rディレーラーの検証もこれが最後。 外に出ると思いの外気温高くてボトル2本にするか迷いましたが40km位の予定なので1本でスタート。 ディレーラーのプリーケージテンションを最弱にしてみてくださいって事なので、ならイン… -
復活! GT SPEED SERIES
BMXと言えば「GT」と言っていい程BMX界では老舗なブランド。 昨年は下位グレードのみ展開でしたが、ミドルグレードのスピードシリーズが国内復活です。 サイズ展開はジュニア、ミニと、嬉しいマイクロの3サイズ。 全サ… -
BMXもディスクブレーキの波が 2020 CHASE ELEMENT
昨年あたりからチラホラと話題になっていたBMXレーサーのディスクブレーキ化。 2020モデルからは各社トップグレードに採用されてきており、今回2020 CHASE ELEMENTを店頭在庫で入れました。 2020… -
里山探検隊 8月
明け方降ってた雨も上がり時間通りスタート。 とは言っても雨の後は一部結構テクニカルなトレール。早速ファーストシングル抜けた何の事ない舗装のあぜ道で2名スリップダウン。油断禁物です。 メインのお山は水はけが良いので… -
冷感アンダー FREEZE TECH 氷撃 サンプリング入荷
汗と風で驚異の冷感が持続するウェア「FREEZE TECH」 独自のプリントと速乾生地による気化熱作用で、体感温度を最大で-1.4度下げることのできるインナーウェアーです。 ライドによる走行風を受けることでその効果は更… -
オリジナルツールボトル出来ました。
好評をいただいているドリンクボトルに続き、同デザインでツールボトルを作りました。 ホワイトベースのカラーで爽やかさを出してみたのですが如何でしょう。ツールラップ付属で工具類を入れてもガチャガチャ音がしにくく、… -
定休日ライド~小雨降る中マッタリライド
今にも振り出しそうな空。まぁ降りがひどくなったら引き返せばいいやって事でスタート。今回の目的はたまに動かなくなると言う事でお預かりしたe-TAPリヤディレーラーの最終検証と出来れば120km走破。 ここ3回ほど乗って40… -
SW TARMAC SL6 RIM フレーム組替え
キャノンデール スーパーシックスEVOからの組替えです。 ヒルクライム志向と言う事であえて軽量なリムブレーキ仕様で。 ほぼ組み上がりましたので余裕で金曜のご納車に間に合いました。 ROVALのテストホイール装着して… -
ウィスラー土産
高橋ダイキプロ率いるDKFREERIDE ウィスラーMTBキャンプ。もう何年続いているのかな?継続は力なり!! 今年も参加のK先生からお土産頂きました。甘~チョコにナッツ、ウィスラーでしか買えないロッキーマーク?入りソッ… -
里山探検隊~番外編 王滝錬
アドベンチャーレース秋の王滝参加メンバー+αでのMTB100km練習会でした。 さすがに地理的にALLお山ライドと言う訳にはいかないので舗装道路で繋げての100kmライド。 暑い中お疲れ様でした。 …