- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
目指せ6kgアンダー エートス組み立て中
SWターマックSL6から使えるパーツは流用しての組み換え。とは言ってもリムからディスクなので使えるのはRED eTAPのディレーラーとハンドル、サドル、クランクセット位。しかもペダル込みでキワモノパーツは使わず、安全に… -
ビギナーロード~ZWIFTミートアップ #27
今回は設定をミスって通常30分の所、7kmの「Jungle Circuit」1周になってしまいました。半分くらいの所で気が付いて、ショートコースな為そこからは皆猛ダッシュ!ダートも有るので後ろは埃も凄い(笑)次回は間違… -
レザインサイコン使えます。
各種アダプターが付属するスペシャライズドの一体型フェースプレートコンピューターマウント。当店ではレザインのユーザーが多いのに何故かレザインのサイコン用アダプターが付いておらず、サイコン自体を買い替えるお客様も居… -
MTB(選び方)について書いてみました ②
前記事で6つのカテゴリーに分けましたが、今回は上の3カテゴリーについて簡単に(独断と偏見多め)書いてみます。 MTB始める最初の入り口はこのカテゴリーの中のダウンカントリーとトレイルのクロスオーバーした部分が軸に… -
ホイールメンテの季節?
前から気になっていたリントDEMOのリヤホイールメンテナンス。メインベアリングだけで済むかと思ってましたが、フリーボディもゴリゴリで全部交換&歪んでしまったRディレーラーも一緒に。交換後、指で回した感触がとても気持ち良… -
MOTO文化通信Vol.2 11/3発売
BMXの情報誌「MOTO文化通信Vol.2」が発売になります。BMXストリートカルチャーに興味のある方は必見。取り扱うきっかけは、自分もチョットだけ同じように考えてて「こういう風に思ってる奴がいるんだ」って共感した部分…